カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)
 
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖
  • 【訪問着レンタル】黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖

黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖【hou31】

錦紗縮緬(きんしゃちりめん)のアンティーク小振袖です。黒く染められた柔らかい正絹の錦紗縮緬地に、破れ蜀江紋(やぶれしょっこうもん)が描かれ、その上には、牡丹、菊、梅、紅葉などが手描きされた短冊と、花丸紋様が踊っています。帯は、市松紋様が斜めに織り込まれたダイヤ柄の正絹地に、翁や文箱、扇、紅葉が手刺繍で施されています。シンプルな帯締めに、翁の面と扇の帯留を使いました。小振袖ですので、袴を着けてもお召しいただけます。

錦紗縮緬(きんしゃちりめん)のアンティーク小振袖です。黒く染められた柔らかい正絹の錦紗縮緬地に、破れ蜀江紋(やぶれしょっこうもん)が描かれ、その上には、牡丹、菊、梅、紅葉などが手描きされた短冊と、花丸紋様が踊っています。帯は、市松紋様が斜めに織り込まれたダイヤ柄の正絹地に、翁や文箱、扇、紅葉が手刺繍で施されています。シンプルな帯締めに、翁の面と扇の帯留を使いました。小振袖ですので、袴を着けてもお召しいただけます。(※本商品は期間3泊4日のレンタル用着物です)

店主のひとこと

錦紗縮緬は、経糸を細い絹糸で平織りにし、緯糸は右撚り、左撚りを交互に織り込んで織り上げたあと、セリシン部分のみを取り除く精錬の工程を経て作られます。精錬されてできあがった生地は、縮緬よりも、しぼが細かく、滑らかで光沢があるのが特徴です。軽くて柔らかいので、一度着てみると、他の生地が着られなくなるほどです。アンティークものは全てが手作業なので、人の温もりすら感じる一品です。

構図も素晴らしいです。たくさんの花々が描かれた白と紫の短冊に、目を奪われます。黒い地ですが、両方の衿と胸元に、それぞれ白い短冊が配置されているので、お召しになるとお顔が華やぎます。

裾回しが濃いベージュのような茶系の色ですので、帯も茶系を選びました。白地に薄い紫が入った部分絞りの帯揚げに、エンジ色の平たい帯締め、翁の面と扇の帯留で、大人っぽい雰囲気です。卒業式などで袴をお召しになるようでしたら、黒、紫、緑色の袴が上品に仕上がりそうですね。

きものと帯、帯留めは、短冊、翁の面、文箱などが手描き、手刺繍され、文化人を思わせる組み合わせです。能や狂言の鑑賞にお出掛けになるのも楽しそうですね。

店主のひとこと

錦紗縮緬は、経糸を細い絹糸で平織りにし、緯糸は右撚り、左撚りを交互に織り込んで織り上げたあと、セリシン部分のみを取り除く精錬の工程を経て作られます。精錬されてできあがった生地は、縮緬よりも、しぼが細かく、滑らかで光沢があるのが特徴です。軽くて柔らかいので、一度着てみると、他の生地が着られなくなるほどです。アンティークものは全てが手作業なので、人の温もりすら感じる一品です。

構図も素晴らしいです。たくさんの花々が描かれた白と紫の短冊に、目を奪われます。黒い地ですが、両方の衿と胸元に、それぞれ白い短冊が配置されているので、お召しになるとお顔が華やぎます。

裾回しが濃いベージュのような茶系の色ですので、帯も茶系を選びました。白地に薄い紫が入った部分絞りの帯揚げに、エンジ色の平たい帯締め、翁の面と扇の帯留で、大人っぽい雰囲気です。卒業式などで袴をお召しになるようでしたら、黒、紫、緑色の袴が上品に仕上がりそうですね。

きものと帯、帯留めは、短冊、翁の面、文箱などが手描き、手刺繍され、文化人を思わせる組み合わせです。能や狂言の鑑賞にお出掛けになるのも楽しそうですね。

レンタルのお申込み 
ご利用日を選択してください
2023年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
発送日:
お届け予定日:
ご利用日:
返却日:
※カレンダーで選択できない日程はレンタルいただけません。
数量:

 黒地に短冊と破れ蜀江紋様の小振袖【hou31】

商品コード:hou31
レンタル料金: 79,200円(税込)
送料:送料無料
プラン
小物について
+ 続きをよむ

よくあるお問い合わせ

実物を見ることはできますか?
はい、ご試着時にご覧いただけます。
ゆめや東京店(東京・品川)またはゆめや山梨店(山梨・甲府市)にてご試着できます。お顔映りのご確認にもご活用いただ けます。絹100%の正絹のアンティークの質感と細やかなニュアンスをぜひ実物でお試しください。
試着は有料ですか?
無料でご試着いただけます。
※2回目以降は有料(1回8,800円、90分まで)となります。
試着はいつできますか?
事前予約をいただいております。
本ページの「無料ご試着・お問い合わせ」ボタンから、店舗および予約可能日程をご選択の上、お申込みください。
レンタルの流れを教えてください。
下記の流れをご参照ください。

お申し込み

当サイトの商品詳細ページからご利用日を選び、お申し込みください。

商品のお届け

ご着用日の2日前までに、ご指定の場所へお届けします。

ご着用

当日は着物で過ごす1日をお楽しみください。

ご返却

ご着用日の翌日までに、同梱の返却伝票(着払い)にて発送してください。クリーニングや補修などは一切不要です。

小物も実物を確認できますか?
はい、できます。ご試着時にゆめや店舗にてすべての小物をご覧いただけます。
ご試着のお申し込み

着物のお問い合わせやレンタル可能日のご確認、東京店・ご自宅でのご試着相談などはLINE、またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。

※試着なしでもレンタルいただけます。

ゆめや店舗でのご試着について