水彩画のようなボタニカル柄の七歳祝着【kod43】
縮緬(ちりめん)地のきものから仕立てた子7歳用の祝着です。ピンク色の地に、ぼかし、ろうけつ染めの感じで花々が描かれています。裏地には、清楚な白い絞りの生地を使い、帯は、きものの生地と、裏地の白い絞りを鹿の子に組み合わせて仕立てました。小紋柄ですので、ちょっとしたお出掛けのほか、筥迫(はこせこ)と末広を挿して正装としてもお召しいただけます。
縮緬(ちりめん)地のきものから仕立てた子7歳用の祝着です。ピンク色の地に、ぼかし、ろうけつ染めの感じで花々が描かれています。裏地には、清楚な白い絞りの生地を使い、帯は、きものの生地と、裏地の白い絞りを鹿の子に組み合わせて仕立てました。小紋柄ですので、ちょっとしたお出掛けのほか、筥迫(はこせこ)と末広を挿して正装としてもお召しいただけます。(※本商品は期間3泊4日のレンタル用着物です)
この可愛らしさに、「まいりました」と言ってしまうほどの子ども用きものです。40年近く前の、程良く大人が着込んだ縮緬のきものから、しっかりした部分だけを取り出して、子ども用のきものにリメイクしました。
ピンク色の縮緬地に、ぼかし、ろうけつ染めのような感じで花々が描かれています。ろうけつ染めは、今から40年ほど前に、浴衣の絵柄としてずいぶん流行りました。溶かした蝋(ろう)で絵柄を手描きしてから染めを施します。乾いてから水で蝋を洗い流すと、蝋を塗った部分には色が入っていません。この作業を何度も何色も繰り返し、絵柄を浮かび上がらせていく技法です。ちょっと懐かしいですね。お母さまではなく、おばあちゃまが青春時代にお召しになったかもしれません。
裏地には、清楚な白い絞りの生地を使って、品良くに仕上げました。絞りのポコポコ感が柔らかくて肌に心地いいですよ。丈は長めに作っておりますので、小柄なお子さまの十三参りにはお召しいただけそうです。
清楚な大人っぽさにあふれた子ども用きものです。すべての動作が品良くなりそうな絵柄ですね。訪問着とは違い、小紋柄ですので、ちょっとしたお出掛けなどにも気軽にお召しいただけます。筥迫(はこせこ)と末広を挿せば、お祝いの席の正装としてもお召しいただけますね。
この可愛らしさに、「まいりました」と言ってしまうほどの子ども用きものです。40年近く前の、程良く大人が着込んだ縮緬のきものから、しっかりした部分だけを取り出して、子ども用のきものにリメイクしました。
ピンク色の縮緬地に、ぼかし、ろうけつ染めのような感じで花々が描かれています。ろうけつ染めは、今から40年ほど前に、浴衣の絵柄としてずいぶん流行りました。溶かした蝋(ろう)で絵柄を手描きしてから染めを施します。乾いてから水で蝋を洗い流すと、蝋を塗った部分には色が入っていません。この作業を何度も何色も繰り返し、絵柄を浮かび上がらせていく技法です。ちょっと懐かしいですね。お母さまではなく、おばあちゃまが青春時代にお召しになったかもしれません。
裏地には、清楚な白い絞りの生地を使って、品良くに仕上げました。絞りのポコポコ感が柔らかくて肌に心地いいですよ。丈は長めに作っておりますので、小柄なお子さまの十三参りにはお召しいただけそうです。
清楚な大人っぽさにあふれた子ども用きものです。すべての動作が品良くなりそうな絵柄ですね。訪問着とは違い、小紋柄ですので、ちょっとしたお出掛けなどにも気軽にお召しいただけます。筥迫(はこせこ)と末広を挿せば、お祝いの席の正装としてもお召しいただけますね。