マゼンタに扇面百花繚乱の七歳祝着【kod48】
花唐草の地紋様が織り出された地に、手毬、扇、花籠が手描きされ、地色はビビッドなマゼンダに染められています。裏は紅絹、裾回しはきものと共布で作られています。たいへん丁寧な仕事の作品です。
花唐草の地紋様が織り出された地に、手毬、扇、花籠が手描きされ、地色はビビッドなマゼンダに染められています。裏は紅絹、裾回しはきものと共布で作られています。たいへん丁寧な仕事の作品です。(※本商品は期間3泊4日のレンタル用着物です)
すごく明るく派手な色なので、パッと人目を引きますね。ビビッドな濃いピンクの地色に、手毬なのか花籠なのか分からないほど、賑やかに花々が手描きされています。藤、牡丹、菊、梅、椿、紅葉、まさに百花繚乱というきものです。
百花繚乱は、いろいろな花が咲き乱れるさまを表したことばで、人生においては、さまざまの個性に秀でた人が集まる様子や、立派な業績が集まる様子を表すことばです。お嬢さまの人生が、幸せな人々と業績に包まれますようにとの、親御さんの願いが込められた絵柄ですね。
アンティークの錦紗縮緬(きんしゃちりめん)ですが、ちょっとパリッとしていますので何かが混じっているかもしれません。時代的に考えても正絹の錦紗縮緬だと思うのですが、少し違う手触りもいたします。不思議です。正絹の柔らかさ、軽さに、丈夫さが加わっていると、プラスに考えることにいたしましょうか。
袖にわずかな汚れがありますが、丸洗いで綺麗にしてみます。裏は紅絹、裾回しがきものと共布です。きものの表から裾回しまで同じ生地となると、長さも相当必要になるのですが、惜しむことなく使ってあります。
すごく明るく派手な色なので、パッと人目を引きますね。ビビッドな濃いピンクの地色に、手毬なのか花籠なのか分からないほど、賑やかに花々が手描きされています。藤、牡丹、菊、梅、椿、紅葉、まさに百花繚乱というきものです。
百花繚乱は、いろいろな花が咲き乱れるさまを表したことばで、人生においては、さまざまの個性に秀でた人が集まる様子や、立派な業績が集まる様子を表すことばです。お嬢さまの人生が、幸せな人々と業績に包まれますようにとの、親御さんの願いが込められた絵柄ですね。
アンティークの錦紗縮緬(きんしゃちりめん)ですが、ちょっとパリッとしていますので何かが混じっているかもしれません。時代的に考えても正絹の錦紗縮緬だと思うのですが、少し違う手触りもいたします。不思議です。正絹の柔らかさ、軽さに、丈夫さが加わっていると、プラスに考えることにいたしましょうか。
袖にわずかな汚れがありますが、丸洗いで綺麗にしてみます。裏は紅絹、裾回しがきものと共布です。きものの表から裾回しまで同じ生地となると、長さも相当必要になるのですが、惜しむことなく使ってあります。