満開の八重梅と萩の花の七歳祝着【kod77】
梅の花が満開のこども用きものです。デフォルメされたデザインで八重咲きのようにも見えます。裏地と袖の振りにピンクの絞りを足し、帯やバッグもお揃いの生地で揃えました。表地、裏地、帯ともに正絹のやわらかさに溢れ、お子さまも過ごしやすいでしょう。丈が少し短めですので、4才から5才のお嬢さまにぴったりです。
梅の花が満開のこども用きものです。デフォルメされたデザインで八重咲きのようにも見えます。裏地と袖の振りにピンクの絞りを足し、帯やバッグもお揃いの生地で揃えました。表地、裏地、帯ともに正絹のやわらかさに溢れ、お子さまも過ごしやすいでしょう。丈が少し短めですので、4才から5才のお嬢さまにぴったりです。 (※本商品は期間3泊4日のレンタル用着物です)
はじけるようなおめでたい梅の花です。八重に見えるところがなんとも可愛らしいですね。
もとは大人用の長襦袢でしたが、あまりに華やかなので、お子さま用の晴れ着を作ることにしました。解して洗いに出して、すべて手縫いで仕立て直しました。
裏と袖の振りにはピンクの絞りを足しましたので、肌着の上にこのきもの1枚で、長襦袢を着ているように見えます。お子さまですのでね、着る枚数は少ないほうが動きやすいでしょう。ピンクの絞りがなかなか効いていて、動く度にゆらゆらひらひらと、梅の周りを蝶が踊っているかのような華やかさです。
ちょっと見づらいですが、萩の花も描いてありますね。梅の1月だけでなく、秋の萩の季節にも着ていただけます。秋から春にかけてのお祝いごとに着ていただけるきものですね。七五三のお参りにも良さそうです。ちょっと丈が短いので、小柄な6才か、付き添いでお参りなさる5才や4才の妹さんにもぴったりだと思います。付き添いの妹さん用に、価格も低めにしました。
帯やバッグも同じ布を使ってお揃いで誂えました。帯の賑やかさもステキですね。全身まるっとやわらかな正絹にくるまれて、動きやすい1日をお過ごしください。
はじけるようなおめでたい梅の花です。八重に見えるところがなんとも可愛らしいですね。
もとは大人用の長襦袢でしたが、あまりに華やかなので、お子さま用の晴れ着を作ることにしました。解して洗いに出して、すべて手縫いで仕立て直しました。
裏と袖の振りにはピンクの絞りを足しましたので、肌着の上にこのきもの1枚で、長襦袢を着ているように見えます。お子さまですのでね、着る枚数は少ないほうが動きやすいでしょう。ピンクの絞りがなかなか効いていて、動く度にゆらゆらひらひらと、梅の周りを蝶が踊っているかのような華やかさです。
ちょっと見づらいですが、萩の花も描いてありますね。梅の1月だけでなく、秋の萩の季節にも着ていただけます。秋から春にかけてのお祝いごとに着ていただけるきものですね。七五三のお参りにも良さそうです。ちょっと丈が短いので、小柄な6才か、付き添いでお参りなさる5才や4才の妹さんにもぴったりだと思います。付き添いの妹さん用に、価格も低めにしました。
帯やバッグも同じ布を使ってお揃いで誂えました。帯の賑やかさもステキですね。全身まるっとやわらかな正絹にくるまれて、動きやすい1日をお過ごしください。