-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
-
【和装の結婚式】笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖
着物レンタル笹竹に花丸紋と扇面の五つ紋付黒引き振袖【fuh66】
大正から昭和初期にかけてのアンティーク黒振袖です。錦紗縮緬の黒地にさまざまな吉祥柄が手描き、手刺繍され、随所に使われたコバルトブルーが目を引く逸品です。色が鮮やかに残っており、傷みもほとんどありません。裏には紅絹が付いています。帯は、吉祥柄の織りで埋め尽くされた丸帯を結びました。赤い丸ぐけ帯締めと、絞りの帯揚げで、ゆったりとした安定感のあるコーディネートです。
大正から昭和初期にかけてのアンティーク黒振袖です。錦紗縮緬の黒地にさまざまな吉祥柄が手描き、手刺繍され、随所に使われたコバルトブルーが目を引く逸品です。色が鮮やかに残っており、傷みもほとんどありません。裏には紅絹が付いています。帯は、吉祥柄の織りで埋め尽くされた丸帯を結びました。赤い丸ぐけ帯締めと、絞りの帯揚げで、ゆったりとした安定感のあるコーディネートです。(※本商品は期間3泊4日のレンタル用着物です)
久しぶりにきれいなブルーを見ました。際立ってますね。錦紗縮緬の黒地に、裾から肩にかけて幾本もの竹がすっくと生え、扇面、鶴、葵、桐などが手描きされています。なかなか大胆な構図ですね。その絵柄のなかで、桐の葉、葵、雲取、亀甲と、ところどころにコバルトブルーが使われていて、全体の柄を引き締めています。ほかの色もしっかりと残っていますよ。
手刺繍もたくさんありますね。御所車や笹の葉には二重の金駒刺繍もほどこされています。二重や三重の金駒刺繍は、ぴったりと添わせて留めてあることが多いのですが、このきものの金駒刺繍はちょっとふくらみを持たせて留めてあるようです。なんだかかわいらしいですね。
身丈は168cmありますので現代のお嬢さんでもゆっくりとお召しいただけます。花嫁衣裳として着ていただくのはもちろん、成人式で着たら素晴らしく目立ちますよ。袖丈も113cmとたっぷりありますので、華やかになるでしょうね。
裏は紅絹です。大正から昭和初期の作品でしょう。表も裏も正絹ですので、柔らかさは抜群ですね。傷みは少ないのですが、袖などにちょっと補修が必要です。どうぞゆめやの職人にお任せください。立派に蘇らせますからね。
時代を合わせて丸帯を結びました。丸くデザイン化された鶴に、菊や梅の花、松葉で亀甲紋が描かれた亀甲松、鼓には橘、貝合わせには雲取紋様など、ありとあらゆるところに吉祥柄が織り出されています。ブルーや紫の挿し色もきものとよく調和していますね。ぽってりとした赤い丸ぐけ帯締めに、大きな絞りの帯揚げでまとめました。
久しぶりにきれいなブルーを見ました。際立ってますね。錦紗縮緬の黒地に、裾から肩にかけて幾本もの竹がすっくと生え、扇面、鶴、葵、桐などが手描きされています。なかなか大胆な構図ですね。その絵柄のなかで、桐の葉、葵、雲取、亀甲と、ところどころにコバルトブルーが使われていて、全体の柄を引き締めています。ほかの色もしっかりと残っていますよ。
手刺繍もたくさんありますね。御所車や笹の葉には二重の金駒刺繍もほどこされています。二重や三重の金駒刺繍は、ぴったりと添わせて留めてあることが多いのですが、このきものの金駒刺繍はちょっとふくらみを持たせて留めてあるようです。なんだかかわいらしいですね。
身丈は168cmありますので現代のお嬢さんでもゆっくりとお召しいただけます。花嫁衣裳として着ていただくのはもちろん、成人式で着たら素晴らしく目立ちますよ。袖丈も113cmとたっぷりありますので、華やかになるでしょうね。
裏は紅絹です。大正から昭和初期の作品でしょう。表も裏も正絹ですので、柔らかさは抜群ですね。傷みは少ないのですが、袖などにちょっと補修が必要です。どうぞゆめやの職人にお任せください。立派に蘇らせますからね。
時代を合わせて丸帯を結びました。丸くデザイン化された鶴に、菊や梅の花、松葉で亀甲紋が描かれた亀甲松、鼓には橘、貝合わせには雲取紋様など、ありとあらゆるところに吉祥柄が織り出されています。ブルーや紫の挿し色もきものとよく調和していますね。ぽってりとした赤い丸ぐけ帯締めに、大きな絞りの帯揚げでまとめました。