梅の花に檜扇、御所車の黒振袖【fuk02】
若き乙女の門出にふさわしい、晴れ晴れとした大正時代の五つ紋付アンティーク黒振袖です。華やかな錦紗縮緬(きんしゃちりめん)に、梅の花の赤、朱色が明るく咲き誇り、前身頃(まえみごろ)に大きく華やかな桧扇が舞っています。鶴が羽ばたく丸帯を結び、赤い帯揚げ、赤い丸ぐけ帯締めでまとめました。
若き乙女の門出にふさわしい、晴れ晴れとした大正時代の五つ紋付アンティーク黒振袖です。華やかな錦紗縮緬(きんしゃちりめん)に、梅の花の赤、朱色が明るく咲き誇り、前身頃(まえみごろ)に大きく華やかな桧扇が舞っています。鶴が羽ばたく丸帯を結び、赤い帯揚げ、赤い丸ぐけ帯締めでまとめました。(※本商品は期間3泊4日のレンタル用着物です)
NHK連続テレビ小説「花子とアン」で使用された、アンティーク黒振袖です。リクエストが多いのも納得できる、若き乙女の門出にふさわしい、晴れ晴れとしたデザインです。
大正時代の柔らかな錦紗縮緬に、前身頃には大きく華やかな桧扇、全体には、梅の花が赤で描かれ、梅の朱色が、明るく聡明なお嫁さんを祝福するかのように咲き誇っています。華美ではなく、素朴な美しさに満ちた振袖です。撮影時は嫁入りの設定に合わせて白い比翼を付けましたので、今でもそのまま使用しています。
帯は、ドラマ撮影時とおなじく、大正時代の鶴の丸帯を合わせました。かわいらしい鶴が織り込まれていますが、鶴を上向きにするためには、立て矢にして、手先を反対から持って来てください。赤い帯揚げ、赤い丸ぐけ帯締めもドラマと同じものを結びました。赤い仕置きを使って結んでも可愛いでしょうね。
もちろん、筥迫(はこせこ)と末広を外して、成人式にもお召しいただけます。
NHK連続テレビ小説「花子とアン」で使用された、アンティーク黒振袖です。リクエストが多いのも納得できる、若き乙女の門出にふさわしい、晴れ晴れとしたデザインです。
大正時代の柔らかな錦紗縮緬に、前身頃には大きく華やかな桧扇、全体には、梅の花が赤で描かれ、梅の朱色が、明るく聡明なお嫁さんを祝福するかのように咲き誇っています。華美ではなく、素朴な美しさに満ちた振袖です。撮影時は嫁入りの設定に合わせて白い比翼を付けましたので、今でもそのまま使用しています。
帯は、ドラマ撮影時とおなじく、大正時代の鶴の丸帯を合わせました。かわいらしい鶴が織り込まれていますが、鶴を上向きにするためには、立て矢にして、手先を反対から持って来てください。赤い帯揚げ、赤い丸ぐけ帯締めもドラマと同じものを結びました。赤い仕置きを使って結んでも可愛いでしょうね。
もちろん、筥迫(はこせこ)と末広を外して、成人式にもお召しいただけます。
梅の花に檜扇、御所車の黒振袖【fuk02】
ゆめや店舗でのご試着について
この動画ではゆめや東京・山梨店での試着の流れをご紹介します。
-
レンタルのお申し込み
「ご利用日」を選び、その後「カートに入れる」ボタンからカートにお進みください。また、ご希望の方にはゆめや東京店・山梨店でご試着、ご自宅での実物の下見も承っています(気に入った着物商品のページからお申し込みください。)
-
着物のお届け・ご着用
ご着用日の2日前までにご指定の場所へお届けします。当日はきものをお楽しみください。レンタルは3泊4日です。ご返却はご着用日の翌日までに、同梱の返却伝票にて発送してください。クリーニングや補修などは一切不要です。
よくあるお問い合わせ
- 実物を見ることはできますか?
-
はい、ご試着時にご覧いただけます。
ゆめや東京店(東京・品川)またはゆめや山梨店(山梨・甲府市)にてご試着できます。お顔映りのご確認にもご活用いただ けます。絹100%の正絹のアンティークの質感と細やかなニュアンスをぜひ実物でお試しください。
- 試着は有料ですか?
-
無料でご試着いただけます。
※2回目以降は有料(1回8,800円、90分まで)となります。
- 試着はいつできますか?
-
事前予約をいただいております。
本ページの「無料ご試着・お問い合わせ」ボタンから、店舗および予約可能日程をご選択の上、お申込みください。
- レンタルの流れを教えてください。
- 以下の通りです。本ページの「試着の流れ」でも全体の流れを動画でご覧いただけます。
- 小物も実物を確認できますか?
- はい、できます。ご試着時にゆめや店舗にてすべての小物をご覧いただけます。