濃紺の紬のきものとひげ紬の羽織のアンサンブル
きものは濃紺色の正絹の紬です。同じ色糸で、ひげ紬の羽織が仕立ててあります。どちらも正絹のアンティークのアンサンブルです。明るさを出すために、柄の入った長襦袢と角帯を合わせました。
きものは濃紺色の正絹の紬です。同じ色糸で、ひげ紬の羽織が仕立ててあります。どちらも正絹のアンティークのアンサンブルです。明るさを出すために、柄の入った長襦袢と角帯を合わせました。(※本商品は期間2泊3日のレンタル用着物です)
紬のきものに、ひげ紬の羽織のアンティークのアンサンブルです。全体がひげ紬だと、ちょっとゴチャゴチャしてしまいますからね、ひげ紬は羽織だけでバランスが取れています。
こちらのきものには仕付け糸はありませんでした。何回かお召しになったのでしょう。良かったです。洗いに出しましたので、汚れはまったくありませんよ。ご安心ください。
着丈141cm、袖丈49cm、裄丈68cmですので、身長が170cmほどの方にちょうど合うと思います。羽織の丈は92cmです。
濃紺で暗くなってしまうかもしれないので、柄の入った長襦袢と角帯を合わせました。
七五三の付き添いや観劇、お茶会などにいかがでしょうか。
紬のきものに、ひげ紬の羽織のアンティークのアンサンブルです。全体がひげ紬だと、ちょっとゴチャゴチャしてしまいますからね、ひげ紬は羽織だけでバランスが取れています。
こちらのきものには仕付け糸はありませんでした。何回かお召しになったのでしょう。良かったです。洗いに出しましたので、汚れはまったくありませんよ。ご安心ください。
着丈141cm、袖丈49cm、裄丈68cmですので、身長が170cmほどの方にちょうど合うと思います。羽織の丈は92cmです。
濃紺で暗くなってしまうかもしれないので、柄の入った長襦袢と角帯を合わせました。
七五三の付き添いや観劇、お茶会などにいかがでしょうか。