-
【留袖レンタル】婚礼・結納 | ざくろ尽くしの黒留袖
-
【留袖レンタル】婚礼・結納 | ざくろ尽くしの黒留袖
-
【留袖レンタル】婚礼・結納 | ざくろ尽くしの黒留袖
-
【留袖レンタル】婚礼・結納 | ざくろ尽くしの黒留袖
-
【留袖レンタル】婚礼・結納 | ざくろ尽くしの黒留袖
-
【留袖レンタル】婚礼・結納 | ざくろ尽くしの黒留袖
ざくろ尽くしの黒留袖【tom08】
昭和時代の三つ紋付きアンティーク黒留袖です。すっきりとした黒地に、たくさんのざくろが手刺繍された留袖です。そのほかにも栗、桔梗、紅葉、岩や草などが描かれています。全て手刺繍が施された、丁寧な仕事のきものです。帯は、白っぽいクリーム色地に、ざくろが手描きされた袋帯を結びました。
昭和時代の三つ紋付きアンティーク黒留袖です。すっきりとした黒地に、たくさんのざくろが手刺繍された留袖です。そのほかにも栗、桔梗、紅葉、岩や草などが描かれています。全て手刺繍が施された、丁寧な仕事のきものです。帯は、白っぽいクリーム色地に、ざくろが手描きされた袋帯を結びました。(※本商品は期間3泊4日のレンタル用着物です)
静かな静かな、アンティーク黒留袖です。
裾に描かれたざくろのほかにも、栗や桔梗、紅葉、裾には岩と草が描かれています。様々な手刺繍が施されており、黒地に赤や緑が映えて、美しいきものです。
ざくろの実には、たくさんの粒が入っていますので、子孫繁栄を表しています。子宝に恵まれますようにとの願いを込めて、お誂えになったのでしょうか。紋は「丸に下がり藤」の三つ紋。こちらも、子孫繁栄や、一族の繁栄を願う紋ですね。
帯は、白っぽいクリーム色地に、ざくろの木と実が手描きされた袋帯を結びました。帯締めは白にして、統一感を持たせました。
ご自宅にお客様をお招きするときや、御親戚の集まり、結納のお席、お身内だけでの結婚式など、あまり仰々しくないお祝いの席でお召しになると、好印象かと思います。
静かな静かな、アンティーク黒留袖です。
裾に描かれたざくろのほかにも、栗や桔梗、紅葉、裾には岩と草が描かれています。様々な手刺繍が施されており、黒地に赤や緑が映えて、美しいきものです。
ざくろの実には、たくさんの粒が入っていますので、子孫繁栄を表しています。子宝に恵まれますようにとの願いを込めて、お誂えになったのでしょうか。紋は「丸に下がり藤」の三つ紋。こちらも、子孫繁栄や、一族の繁栄を願う紋ですね。
帯は、白っぽいクリーム色地に、ざくろの木と実が手描きされた袋帯を結びました。帯締めは白にして、統一感を持たせました。
ご自宅にお客様をお招きするときや、御親戚の集まり、結納のお席、お身内だけでの結婚式など、あまり仰々しくないお祝いの席でお召しになると、好印象かと思います。