空色に桜、菖蒲と流水紋様の七歳祝着【kod18】

【7歳の女の子向け】七五三をアンティーク着物で彩る!魅力と選び方

はじめに

七五三は、子どもの健やかな成長を祝う、日本の伝統行事です。男の子は3歳と5歳に、女の子は3歳と7歳の年齢に、七五三を祝います。この大切な日には、お子さまが伝統的な晴れ着を身に付けて晴れの日を祝うことが継承されてきました。七五三の日に、お子さまが着る晴れ着をアンティーク着物から選ぶのが人気となっています。特に、7歳の女の子にとっては、生まれて初めての本格的な和装を身に付ける貴重な機会のため、着用する着物選びにも慎重になります。

アンティーク着物は、独特の風合い、歴史的背景、そして手仕事による美しさを持ち合わせており、お子さまを晴れの日の主役にしてくれる魅力にあふれています。この記事では、アンティーク着物についての紹介や七五三にふさわしいアンティーク着物の選び方、そしてレンタルサービスを利用するメリットについて解説します。

アンティーク着物の魅力とは?

アンティーク着物を七五三の晴れ着に選ぶ最大の魅力は、その一点ものの美しさと、長年にわたり受け継がれてきた歴史的価値です。アンティーク着物は、明治から昭和初期にかけて仕立てられた着物のことを指し、その時代ならではの丁寧な手仕事による繊細なデザインや、使われている上質な素材の質感が特徴で、これらは新しい着物では味わえない独特の雰囲気を持っています。特に、7歳の女の子にとって、七五三にアンティーク着物を身に付けることは、本物の持つ着物の魅力を体験できるまたとない日になることでしょう

アンティーク着物選びのポイント

七五三用のアンティーク着物を選ぶ際には、いくつかのポイントがあります。まず、サイズの選択が重要です。お子さまの成長は早いため、少し余裕を持ったサイズを選ぶと良いでしょう。次に、素材と保管状態に注目します。正絹の着物は、その高級感のある光沢から特別な日の装いにふさわしい豊かな風合いを持っています。また、アンティーク着物を選ぶ際には、シミや破れがないか、丁寧にチェックすることが重要です。

アンティーク着物レンタルの利点

アンティーク着物を購入するのも一つの選択ですが、レンタルにはさまざまなメリットがあります。特に、一度きりのイベントのために高価な着物を購入するよりも、レンタルの方が経済的です。レンタルなら、高品質なアンティーク着物を手頃な価格で利用でき、また使用後の保管の心配もありません。さらに、レンタルショップではプロのスタッフが着付けや選び方のアドバイスをしてくれるため、着物に不慣れな方でも安心です。

アンティーク着物の基本

アンティーク着物は、その独特の風合いと時代を超えた美しさで、特別な日の装いとして選ばれています。それらの着物は、世代を超えて大切に受け継がれてきた品々であり、一つ一つに職人の手仕事が生きています。アンティーク着物の選び方や扱い方を知ることで、よりその魅力を深く味わうことができるでしょう。

アンティーク着物とは?

アンティーク着物とは、一般に明治から昭和初期までに製作された着物を指し、その時代独特の柄や色使い、素材感が特徴です。これらの着物は、時代を超えた職人技と美意識の結晶であり、現代においても変わらぬ魅力を放っています。特に、正絹で作られたアンティーク着物は、肌触りが良く、着心地も抜群です。

7歳女の子にぴったりのスタイル

七五三のお祝いに、7歳の女の子のために選ぶ着物には、その成長を喜ぶ両親の特別な思いが込められています。アンティーク着物の柄には、菊や花など、子どもの健やかな成長を願う意味を込めたものが多く見られます。これらの着物は、豊かな色彩と繊細な柄で女の子のかわいらしさを引き立ててくれます。また、着物や小物一式をそろえたフルセットをレンタルすれば、トータルでのコーディネートが簡単にでき、七五三にふさわしい華やかな装いが仕上げられます。

レトロとアンティークの違い

アンティーク着物と似たものに、「レトロ着物」と呼ばれるものがあります。アンティーク着物は、明治から昭和初期までのおおよそ百年前に仕立てられたものを指すのに対し、レトロ着物というのは、昭和後期(戦後)に作られた比較的新しい時代のもので、懐かしさを感じさせるようなデザインが特徴的です。アンティーク着物は、その製法や使用されている素材において、レトロスタイルの着物とは一線を画します。アンティーク着物を選ぶ際には、これらの違いを理解し、目的や好みに合わせて選ぶことが大切です。

フルセットの内容と選び方

七五三用のアンティーク着物のフルセットは、その独特の魅力でお子さまを引き立てますが、数ある中から最適な一式を選ぶにはいくつかのポイントを押さえる必要があります。フルセットに含まれるアイテムの概要と上手な選び方について以下に解説します。

フルセットに含まれるもの

七五三のフルセットは以下のアイテムで構成されていますが、各アイテムはプロによってトータルコーディネートを考慮して選ばれています。

  • 着物:7歳の女の子は四つ身着物を着用します。四つ身というのは、身丈の四倍の長さの布を使って仕立てることから、そう呼ばれています。祝いの日にふさわしく、明るく華やかな色合いのものが選ばれます。
  • :帯は、着物の色や柄に合わせて選ばれます。結び方は文庫結びが基本で、手結びにするか作り結びにするかを選びます。結び方によって帯は着物の美しさを引き立てます。
  • 小物類:帯揚げ、帯締め、しごき、長襦袢、草履、筥迫(はこせこ)、末広、びらかん、バッグなど、全体のコーディネートを完成させる小物類もフルセットに含まれます。

3歳の七五三では、女の子は帯を結ばず、「被布(ひふ)」を着用しますが、7歳の七五三では被布を着ないで、初めて本格的な「帯」を結びます。これらの小物類が着物と調和することで、お子さまの七五三はより華やかで思い出深いものとなります。

選ぶ際のポイント

最適なフルセットを選ぶためには、以下のポイントに注意しましょう。

  • お子さまの個性と好み:お母さまとお子さまが自ら選んだ着物は、お子さまの自信と喜びにつながります。お子さまの好みを尊重し、選び方のプロセスを共に楽しむことが大切です。
  • アンティーク着物の特性:アンティーク着物は、その独特の風合いと歴史ある美しさが魅力ですが、状態をしっかりと確認する必要があります。
  • トータルコーディネート:着物や帯、そして小物類が一体となったトータルでのコーディネートを確認してください。

フルセットの選び方には、多くの考慮すべき点がありますが、最終的にはお子さまがその日を心から楽しめるような選択をすることが最も大切です。アンティーク着物と現代の小物類との組み合わせによって、七五三の思い出をより豊かなものにしましょう。

「ゆめや」がご用意した、昭和初期のアンティークの訪問着から仕立てた7歳用の祝着です。この時代では珍しい空色地に、桜や菖蒲などの花が描かれたやさしい色合いの着物です。同系色の光沢のある帯を合わせ、コーディネートに少し豪華な印象をプラスしました。着物と同じ生地で巾着バッグを仕立てました。

アンティーク着物のデザイン深掘り

7歳の女の子が七五三で着るためのアンティーク着物は、レトロでありながらも時代を超えて愛されるデザインが特徴です。ここでは、七五三で選ばれるアンティーク着物の人気の柄、子供向けデザインの特徴に焦点を当てて解説します。

人気のレトロな柄とその魅力

七五三で着られる着物は、お祝いの行事に着用される礼装であり、フォーマルな衣装になります。着物の柄も、フォーマルな衣装にふさわしい格調の高いものが選ばれます。アンティーク着物の中でも、特に七五三で人気のある柄は、古典的な吉祥文様である菊や松、竹、梅、「四君子」、また、檜扇、鞠、几帳、御所車などの王朝文様があります。これらの柄はお子さまの長寿や繁栄、幸福などの願いを込めて選ばれます。さらにアンティーク着物に用いられる金彩や刺繍は、光の当たり方によって異なる表情を見せ、7歳の女の子をさらに魅力的に演出してくれるでしょう。

7歳の女の子向けデザインの独自性

アンティーク着物の7歳の女の子向けのデザインは、3歳の時の着物の柄と種類としては共通のものが使われます。ただ、7歳の場合は、3歳の時に着用した「被布」は着用しないため、着物の柄がより目立つように描かれます。さらに、3歳の時には使用しなかった帯も締めるので、帯によっても華やかさをより際立たせることができます。

アンティーク着物の魅力:時を超える美と技法

アンティーク着物は、作られた時代の息吹を感じさせる豪華な素材や絢爛たる刺繍の技法、また友禅染などの卓越した染めの技法で、美術品としての魅力を備えています。七五三や成人式など、人生の節目を彩る特別な日には、アンティーク着物を選ぶことで豊かな伝統文化を体験することができます。

正絹の着物:時代を超えた輝きをまとう

100パーセント絹糸で織られた正絹の着物は、上品な光沢や高級感、そして抜群な着心地の良さで知られています。蚕の生糸から作られる絹繊維は、強靭さとしなやかさを兼ね備え、通気性や保湿性に優れており、肌触りの良さには定評があります。しかし正絹はとてもデリケートで、日光や水や摩擦に弱く、保管状態が良くないと色あせしやすいのが特徴です。アンティーク着物の多くは正絹で仕立てられており、それらが時代を超えて受け継がれていること自体が貴重であると言えます。

和装小物とコーディネートの完成

七五三における7歳の女の子の着物選びは、アンティーク着物とそれを彩る小物類のトータルコーディネートを考慮する必要があります。アンティーク着物に合わせる小物は、着物の魅力を引き立て、お子さまをいっそうかわいく見せる役割を果たします。ここでは、和装小物のコーディネートのコツなどを解説します。

必須アクセサリー:帯と長襦袢の選び方

アンティーク着物を引き立てるための小物として、帯と長襦袢が重要な役割を果たします。帯は着物の印象を決定づける大事な要素であり、アンティーク着物の柄や色を引き立てるものを選ぶことが不可欠です。長襦袢は着物の下に着ることで着物の形を整え、重ね衿をほどこすことで、アンティーク着物の美しさをより際立たせることができます。

コーディネートの秘訣

アクセサリー選びでは、着物との色彩のバランスが鍵となります。お子さまがより美しく、そしてかわいく見えるような色彩のアクセサリーを選びましょう。小物に関しては、髪飾りや草履、バッグを着物のテーマに合わせて選ぶことで、統一感のある装いが完成します。特に髪飾りは、華やかな花をモチーフにすると、より華やかさを印象づけることができます。

「ゆめや」が提供する、七五三で着ていただけるアンティークの7歳用の祝着です。女の子らしいラズベリーレッドに四季の花木や熨斗が描かれています。かわいい蝶の一つ紋付の着物です。ゴールドの帯を合わせた、豪華なコーディネートにしました。

アンティーク着物レンタルの流れ

七五三にアンティーク着物を選ぶ時のために、ここではアンティーク着物のレンタルサービスの流れを紹介します。

レンタルの流れ

アンティーク着物のレンタルプロセスは、以下のように簡単で分かりやすいステップで構成されています。

  1. 選択:幅広い品ぞろえから、七五三やその他の記念日にふさわしい一点物のアンティーク着物を選びます。
  2. 予約:希望する着物を見つけたら、簡単な手続きを通じてレンタルの予約を確定します。シーズンだったり人気のデザインは、早くから予約がうずまることがありますので、早めの予約をおすすめします
  3. 受け取りと返却:予約確定後、指定された日に着物を受け取り、記念日が終わった後は指定の方法で返却します。

予約のコツとキャンセルポリシー

七五三などの記念日に、希望する着物を確実にレンタルするためには、早めの予約が鍵となります。また、予定に変更が生じる場合を想定して、あらかじめキャンセルポリシーを確認しておきましょう。

注意すべきこと

アンティーク着物は、古き良き時代の息吹を伝える貴重な一点物です。レンタルの際は、着物の取り扱いに十分な注意を払い、使用後は状態を確認してから返却してください。万が一、着用中に汚れや破損が生じた場合は、すぐにショップに連絡をして指示に従うようにしましょう。

アンティーク着物のレンタルの流れを理解し、七五三のお祝いを一味違った特別な日にするために活用してください。

まとめ:アンティーク着物で叶える、思い出に残る七五三

七五三は、子供の成長を祝う日本の伝統的な行事です。7歳の女の子にとって、生まれて初めて本格的な和装を経験する大事な日になります。アンティーク着物を選ぶことは、お子様の七五三をいっそう特別なものにしてくれます。

アンティーク着物を選ぶ過程は、親子にとって貴重な時間となります。着物を選ぶ楽しみや喜びを共有することができます。親子で選ぶアンティーク着物は、その準備過程も含めて、七五三の日の大切な思い出となるでしょう。

七五三

著者情報

ゆめや通信編集部

執筆者

この記事はゆめや通信編集部が執筆しています。編集部では、企画・執筆・編集・入稿の全工程を担当・チェックしています。
田村芳子プロフィール画像

監修者 田村芳子

「アンティークきものレンタルゆめや」店主 着物コーディネート・着付け・和裁歴50年余。1985年に「アンティークきものレンタルゆめや」を創業。多くの人にアンティーク着物を着て頂くため、日々接客やコーディネート、着物の手入れを行っています。

最新記事

輝くエメラルドグリーンに辻が花の色振袖【fui99】

【専門家監修】成人式には緑色の着物を|コーディネートのコツを徹底解説!

はじめに 成人式は一生に一度の特別な日。その日にふさわしい振袖選びは、多くの方にとって大きな悩みの一つです。特に、緑色の振袖はその上品で落ち着いた印象から人気が高まっていますが、どのように選べばいいのか、どのようにコーデ […]

ひとつ前の記事

サーモンピンクに扇・菊・牡丹の三歳祝着【kod108】

【2024年七五三】3歳の子に着せたい!アンティーク着物のすすめ

はじめに 日本の伝統的な行事である七五三は、お子さまの成長を祝う大切な節目です。特に3歳のお子さまにとっては、この日は人生で初めて本格的な着物を身に纏う特別な機会となります。 今回の記事では特に3歳のお子さまにおける七五 […]
試着予約フォームへ|絹100%のアンティーク着物を特別な日に、無料試着、簡単4項目の入力で完結!